こういった疑問に答えます。
✔︎ 本記事の内容
- キーワードプランナーとは?【SEO対策】
- キーワードプランナーの使い方【SEO対策】
- キーワードプランナーでよくある質問【SEO対策】
✔︎ 本記事の信頼性
- この記事を書いている私、なきゅはブログ歴3年です。
- 現役のWebエンジニアブロガーです。
- 今はブログで月10万円の収益を得ています。
キーワード選定が重要だって聞くけど、なんか難しそうだし、面倒くさい。
キーワード選定がテキトーでも、とにかく記事を量産すれば稼げるでしょ。
アナタはこういったスタンスでブログ運営をしていませんか?
テキトーなキーワード選定で収益アップを目指すのは、はっきり言って無謀。
どれだけ記事を量産しても、意味がありません。
キーワード選定を適切に行わないとそもそも集客ができないからです。
しかし、キーワードプランナーを使えば、初心者でも効率的にキーワード選定ができます。
今回はキーワードプランナーの使い方を具体例付きで解説します。
この記事を読めば、キーワード選定の質が上がり、アナタのブログのSEO評価が間違いなく向上します。
キーワードプランナーとは?【SEO対策】
Googleが提供する、キーワード選定ツール
キーワードプランナーは、Googleが提供するキーワード選定ツールです。
無料でも十分な機能が使えて、SEO対策において最重要なキーワード選定に役立ちます。
主な機能は以下のとおり。
- 新しいキーワードを見つける
- 検索ボリュームを確認する(過去の指標)
- 広告掲載のパフォーマンス予測データを確認する
要は、ブログ記事に含めるキーワード選定のアイデアを生み出すために使うツールです。
SEO対策にキーワード選定は必須
ブログとかアフィリエイトやってると、「SEO」っていう単語が目につくと思います。
一応言っておきますが、「SEO」は「検索エンジン最適化」のことで、Google検索で上位に上がるためにとる施策のことです。
「SEO」対策においてキーワード選定は最重要項目なので、キーワードプランナーを使いこなす必要があります。
キーワード選定について、以下の記事も参考にどうぞ。
ブロガー、アフィリエイターは使いこなすべき
稼いでいるブロガーやアフィリエイターで、キーワードプランナーを使ってない人はほぼいないです。
もし使っていなかったとしても他のツールでキーワード選定はしているはずです。
キーワードプランナーはSEO対策において非常に有用なツールです。
キーワードプランナーを使いこなすのはブログで稼ぐにあたって必須項目と言えるでしょう。
キーワードプランナーの使い方【SEO対策】
先述したキーワードプランナーの主な機能3つの使い方を紹介します。
まずはキーワードプランナーにアクセスして、「キーワードプランナーに移動」をクリックしましょう。
新しいキーワードを見つける
「新しいキーワードを見つける」をクリックしましょう。
自分が調べたいメインキーワードを入力して、検索しましょう。(ジャンル名を入れると良いです。)
そうすると、メインキーワードに対してのキーワード候補一覧が表示されます。
上の画像だと、メインキーワード「ブログ」に対して、「海老蔵 ブログ」「芸能人 ブログ」などが出てきますね。
様々な条件で並び替えができますが、「月間平均検索ボリューム」で並び替えするのが良いでしょう。
例えばボリュームが1万以上なら記事のキーワードとして採用する。。などですね。
ただ、「ブログ」というキーワードで検索をしているので、「ブログ」はジャンルですよね。
とすると、候補キーワードは記事のタイトル or 記事内容に採用することになります。以下の通りです。
- ジャンル > 記事タイトル or 記事内容 > 記事タイトル or 記事内容
- メインキーワード > 候補キーワード① > 候補キーワード②
- 「ブログ」 > 「ブログ 始め方」 > 「ブログ 始め方 WordPress」 、「ブログ 始め方 無料」…
「ブログ 始め方」のように、2語で記事タイトルになることもありますし、「ブログ 始め方 WordPress」のように3語で記事タイトルになることもあります。
「ブログ 始め方」だとふわっとしすぎていて、読者がどのようにブログを始めたいのか定まらないので、記事の内容もふわっとしてしまいます。
「ブログ 始め方 WordPress」なら、読者がWordPressでブログを始めたいという悩みを抱えているのがわかるので、記事の内容がきちっと定まります。
検索ボリュームを確認する(過去の指標)
先ほどは、メインキーワードに対しての候補キーワードが表示されて、その検索ボリュームが確認できましたが、
あらかじめこちらで指定したキーワード(2語でも3語でも)で検索ボリュームを確認することができます。
つまりサジェストをあらかじめ用意して、その検索ボリュームを確認できます。
おすすめのサジェストツールはラッコキーワードです。
おすすめのサジェストツール
サジェストが全てコピーできます。
先ほどと同様に、キーワードプランナーにアクセスして、「キーワードプランナーに移動」をクリックします。
右側の「検索ボリュームと予測のデータを確認する」をクリックします。
先程の、サジェストツール(ラッコキーワード)でコピーしたサジェストを貼り付け、「開始する」をクリック。
「過去の指標」をクリック。
「月間検索ボリューム」をクリックすると、月間検索ボリュームで並び替えることが出来ます。
このボリュームが100未満だった場合は、読者のニーズが少ない証拠なのでそのキーワードを選定すべきではないでしょう。
ここら辺のキーワード選定をもっと深掘りしたい人は、以下の記事が参考になります。(中級者向け)
広告掲載のパフォーマンス予測データを確認する
先ほどと同様に、キーワードプランナーにアクセスして、「キーワードプランナーに移動」をクリックします。
右側の「検索ボリュームと予測のデータを確認する」をクリックします。
先程の、サジェストツール(ラッコキーワード)でコピーしたサジェストを貼り付け、「開始する」をクリック。
そうすると、以下の通り、キーワード一覧にたうする予測データが出ます。。
と言っても何のこっちゃ。って感じですよね。詳しく解説します。
これは費用をかけてGoogle広告に出稿した場合、どのくらいの費用で、どのくらいのリターンが得られるかの予測です。
表示されている用語についての詳細は以下の通り。
- クリック数 :クリックされる数
- 表示回数 :表示される数
- 費用 :広告掲載にかかる費用(広告掲載をした場合に自分が払う費用です)
- クリック率(%) :クリック数➗表示回数✖️100
- 平均クリック単価 :費用➗クリック数(1クリックにかかった費用)
- 平均掲載順位 :広告を掲載した場合に、Google検索結果での掲載順位
広告はどこに表示されるのか?
Googleの検索結果はもちろん、Googleが提携しているWebサイトでキーワードが検索された場合に、表示されることもあります。
Google広告の表示位置(Google検索の場合)
Google検索だと、検索結果の上に広告が表示されています。皆さんもよく見ると思います。
Google広告の表示位置(Google関連サイト(YouTube)の場合)
Google関連サイト(YouTube)だと、動画の下部分などに広告が表示されています。皆さんもよく見ると思います。
キーワードプランナーでよくある質問【SEO対策】
キーワードプランナーに載ってないキーワードはNG?
そんなことはありません。むしろ、載っていないキーワードは競合が少ないので狙い目と言えます。
例えば、「ブログ 始め方」は載っていますが、
「ブログ スタートガイド」が載っていなかったら、お宝キーワードになりますよね。(実際は載っているかもしれませんが)
このように、意味は同じだけど違うキーワードのことを、「ずらしキーワード」と言います。
あと、キーワードプランナーの検索ボリュームはあくまで目安なので、ここに載ってないからと言って検索されてないという事にはならないです。
月間検索ボリュームが多ければいいの?
先ほどもお伝えしましたが、キーワードプランナーの検索ボリュームはあくまで目安です。
多い方が確かに多く検索されている傾向にはありますが、それだけ競合が多いということになります。
また、少なすぎても検索する人がいないということになりやすいので、そこも注意です。
以下の記事も参考にどうぞ。
【SEO】マインドマップ でブログのキーワードを選定する方法【XMind】
広告掲載は初心者でもするべきなの?
結論から言うと全くの初心者はやらなくて良いです。と言うかやるべきではないです。
P V、つまりページビュー数を増やすのが広告掲載の目的なので、そこから成約、つまりコンバージョンをさせるのが重要です。
コンバージョンレートが低い、内容が薄くて質の低いブログに集客しても成約に繋がらなくて、無駄金になります。
例えるなら、料理器具の使い方も知らないのに高級食材を買って腐らせる、みたいなものですね。
SEOを意識したブログ記事の書き方は以下の記事を参考にどうぞ。